男性の生きづらさについて考える
~「男らしさ」と「自分らしさ」〜

男女がともに活躍できる社会を目指すとき、社会的または文化的につくられた性差による差別や偏見から、男性が男性であるがゆえの、生きづらさを抱えてはいないでしょうか。

男性を取り巻く「生きづらさ」に視点を向けて、その現状を相談窓口に助けを求める男性たちの声を通して理解を深め、誰もが自分らしく生きやすい社会について考えてみませんか?(※文面はチラシやサイトからの抜粋です)

●詳 細

日 時 2024年12月10日(火) 13:30~15:15
場 所 仙台市男女共同参画推進センター エル・パーク仙台 ギャラリーホール
※会場とWEB配信の同時開催
講 師 福島 充人(ふくしま みちひと)
一般社団法人日本男性相談フォーラム代表理事
対 象 どなたでもご参加いただけます。
定 員 ①会場参加50名
②WEB配信参加50名
参加費 無 料
申込み 参加については、宮城県のホームページ(詳細ページが開きます)をご覧いただき、HPのメールフォームや、Email、FAXにてお申し込み願います。
申込期限 2024年12月5日の17:00まで
留意事項
  • 地震・台風等の自然災害、交通災害等、その他やむを得ない事情が発生した場合、セミナーの中止、遅延、中断、延期をさせていただくことがございます。
  • 参加無料ですが、会場までの交通費、接続にかかる通信費等は自己負担となります。
  • セミナー中のビデオ・カメラによる撮影および、レコーダー等による録音はご遠慮ください。
  • セミナーで使用するコンテンツは、無断で使用、複製、転送等することはできません。
主 催 宮城県、みやぎの女性活躍促進連携会議

●イベント概要(クリックするとPDFファイルが開きます)

画像